登場しだしております、
お写真、「松葉ガニ」です!
解禁を迎えてはや10日あまり、
今のところ快調に日々入荷いたしております。
写真のものは、鳥取は境港より。
活きがいいので、発砲スチロールの中でも、
ガサゴソ、ガサゴソ!
存在感たるや、すごいのです。
松葉ガニ、
これ実は雄の「ズワイガニ」の
山陰での呼び名なんですよね。
福井では「越前ガニ」、
丹後の間人(たいざ)では間人ガニ(タイザガニ)、等々、他にもあって、
エリアにより呼称が変わります。
ちなみに、雌のズワイガニは、
コッペガニ、コウバコガニ、セコガニ等々、
これまた色々と呼び名がありますが、
雄と比べると大きさは3分の1ほどで、
使い方がまた全然異なってまいります。
これもまた美味!なのですが、
また機会があれば、ご紹介いたしますよね。
さて、松葉ガニ、
店では「焼きガニ」に。
新鮮なので、火の入り具合は最小限に。
絶妙のところで止めて、旨味、甘みをいかします。
身はふっくらと、ジューシーな感じを残して、
まさに、「ちょうど」!というタイミングでもって、
お客様の目の前へ。
こういうものこそ、素材の鮮度はもちろん、
火の入れ具合、タイミングが、非常に厳密!になるんですよねー。
松葉ガニ、これからしばらく、
夜のお献立に登場予定です。
美味しさについては、もう言わずもがな、ですが、
美味しい、ですよ!ほんまに。
皆様、是非にーーー。
(入荷の状況により、またご予算により、ご用意できない場合もありますので、
もし気になる方いらっしゃいましたら、是非詳細お尋ねくださいませー。)